空手道 建志会は、 埼玉県三郷市を中心に活動する 空手の団体です。 空手の稽古を通して 礼儀、積極性、協調性、忍耐力を 養います。 |
発令された緊急事態宣言に基づいて稽古予定を変更していますので、ご確認をお願い致します。 基本的に稽古場所が使用できる状態であれば午後8時までの稽古になるように時間短縮とお休みを設定しています。
今後も施設利用制限や公的機関の指示・要請に基づき変更させていただく可能性がございますのであらかじめご承知おきください。
また、稽古に参加する皆様におかれましては咳エチケットや手洗い等の感染対策に努めていただきますようお願い申し上げます。
最後に、当日は必ず検温していただき体調に十分配慮の上、少しでも不安があれば無理をせず、参加の可否を慎重にご検討ください。
※施設利用可否の状況(2/10現在)
学校開放での体育館 利用不可
三郷市の体育館等 20時まで利用可
- 四誓願
- 一、武士道において後れ取り申すまじき事
- 一、主君の御用に立つべき事
- 一、親に孝行仕るべき事
- 一、大慈悲を起し人のためになるべき事
- 努力無くして道はなし、勇気無くして道は進めず
- 空手道 建志会
- 代表 工藤栄一
- 電話 048-949-6047
- FAX 048-951-0755
- MAIL karate@brave.pgw.jp

- 空手道建志会の公式LINEアカウントを開設しました
- 公式LINEアカウントの運用を開始しました。 イベント情報などを配信していきますので、ぜひご登録ください。
- アカウント名:空手道建志会
- LINE ID:@835ebtrm